GP北九州

2013年8月28日コメント (2)
行ってきましたよっと

たぶんマジック人生で一番悔しかった・・・かも

デッキはアリケンデッキ
ケントと二人でコネコネじやした

2byeからスタート
セレズニア××
黒白人間×○○
グルールミッド○×○
グルールミッド○○
ジャンド○×○
オロスコン@goさん××
グルールミッド○○
初日は7ー2
80位くらいで終了
抜けたのは完全当たり運
グルールにすごく相性のよいデッキだったので三回当たって
助かりました

二日目
160人くらいで六回戦
グルールアグロ○○
ナヤミッド○○
エスパーコン○○
ラクドスゾンビ×○○
黒白コントロール@フィーチャー(ライターもジャッジいない( ノД`)…
○×○
ナヤ○××

ということでトップ8賭けで負けてしまい
二日目は5ー1で最終順位18位

いやまじくやしす
最終戦は事故もあるにはあったけど
たぶんサイドミス

とりあえず切り替えてPTQの練習でもしますか

復活?

2013年3月12日コメント (1)
久々に書きまする

3日坊主にならないことを祈ります

今期のモダンの成績さらしあげ

PTQ浜松3-3
PTQ仙台4ー1ー1 2没
PTQ土浦5ー2
PTQ川崎6ー2
PTQ 名古屋 4ー2
PTQ町田5ー2

LMC 4 ー0ー1 、1没
津田沼平日大会3ー0

全部デッキはジャンド
この勝ちきれない感やばい
血編みがあるまでは完全に1択
禁止になってからはかなり悩みました
けどまた全然良さげだったの使い続けることに

あんまり練習できてなかったのでダメダメですた


GWは調子良かったんで書き書き
5月4日の蘇我モダン!
前日にもモダンあったんだけど四時くらいまでデッキ作ってたら寝落ちしたw

デッキは普通のジャンド
AVRの発売日だったけど一枚も入ってなかったw
サイドに殴打頭蓋が1枚差しくらいのあとは普通のレシピ
20人?くらいの5回戦

1回戦 多色感染
〇〇
基本的には相性のいいマッチアップ
だけどメインに《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》出てきて除去使い方間違えててやばかったけど、タルモいっぱい引いて攻めつつ守りつつで勝ち

2回戦 ナヤ《復讐蔦/Vengevine(ROE)》
〇〇
古きよきシャーマンと鷹も入ったデッキ
ケッシグでパンプした復讐蔦がアタックしてくるのは相当馬鹿にならない
復讐蔦が入ったデッキはかなりつらいのだけど、キッチンや稲妻を都合よく引いたのでなんとか勝ち
でもかなり危なかった~

3回戦黒緑《小悪疫/Smallpox》@naoさん
〇〇
ハンデスが若干少なくなっているが代わりに<絡み根の霊>が入ってだいぶ攻撃寄りのデッキ
1戦目は相手ダブマリ
2戦目はキッチンがうまく着地できたおかげでなんとか耐えて勝ち
あとからやってみた感じ、この手のデッキはやっぱりきつい
ランドがなくなる《小悪疫/Smallpox》はきついし、絡み根入ってる分除去耐性のクリーチゃーが多くてやりずらい感じ
勝てなくはないけどきついなあと感じるデッキ

4回戦エスパーデルバー@ユリニー
〇×〇
1戦目は完璧な周りww
2戦目は相手が完璧な周りw
3戦目は除去ハンドをキープして相手もこっちも動かずww
でハンデスで確認してから殴打頭蓋とおして勝ち
デルバー相手は相性いいけど、全然負けることもある気の抜けない対戦が多い

5回戦緑白エルフ@AGYさん
〇〇
無限コンボのタイプではなくて、ガヴォニーが入ってロードいっぱいの攻めるタイプ
ガヴォニーとジョラーガのコンボはさすがにビビるw
1戦目は先手だったのでジャンドチャームがぎりぎり間に合って勝ち
2戦目はハンデスで攻め立て相手の復讐蔦はキッチンで耐えてなんとか勝ち
メインは結構相性が悪いと相手
ジャンドチャーム引いてないとかなりきつい
サイド後は除去の枚数増えるけど、相手のサイドプランによってはわからんかも

てことで1位抜け
準々決勝
LIVAさんだったんですが、ドラフトの練習したいってことでトス

準決勝緑白エルフ@AGYさん
〇〇
2ゲームともAGYさんがマリガンの闇に・・・

決勝エスパーデルバー@小松
〇〇
攻め立てたいところでトップデッキ多くて勝ちww

てかこの日は引き強すぎたwww
あとトロンと当たらなかったのも勝因かな

五日のスタンダードに続く

LMC391th

2012年2月13日 MTG
初の新スタン!

アセンションのカード全然持ってないw

てことでデッキは白緑鋼

前日のフライデーでは1ー2したけどねw

21人の五回戦


一回戦白黒トークン@義さん
一戦目は、3ターン目に鋼置けてそのまま押し込んで勝ち
2戦目はトークン連打からアンセム連打されて負け

3戦目はこっちは鋼置けて序盤は、攻め立てたけどトークンと白黒新ランドで、場が膠着する流れに
勇者引いてなんとか勝てそうな場になったが、援軍でぐだぐだに
なんとか勇者と信号者を守れてなんとか勝ち
○×○

二回戦緑単
一戦目はきっちり鋼置けて勝ち
2戦目はこっち事故ってたが、相手がマナフラッドして勝ち
○○

3戦目青黒ゾンビ@Extraさん
1戦目は鋼おけたがスモポやー13されて、偶像だけに
でもなんとか間に合って

2戦目
白祭殿スタートしたがあっちはゾンビ連打
ライフ3まで落ち込むもなんとか祭殿間に合って勝ち

○○

その後IDに2連発で、二位抜け

準々決勝青黒コン@コマシ

1戦目は全部裁かれてカーン

2戦目は鋼通って攻めつつ、除去引かれなくて勝ち

三戦目は後手ながらブンしたけどワーム除去できなくて、帰化使ったら呪い出されて負け


1没

プレリ

2012年1月30日 MTG
土曜午後の部に参加

カードプールはリリアナさんがコンニチハ
あと6マナ不死のゾンビ アンコのゾンビロードがあって、まあまあゾンビがいたので

青黒ゾンビ風味に
ということで四回戦

1回戦黒緑タッチ白
×○○
2戦目は3ターン目リリアナで勝利
あとはお互いダブマリ

二回戦青緑タッチ赤?

××
一戦目は微妙なところから、ケッシグ置かれて押し込まれて負け 2戦目はトリマリ 最後の2ツモぐらいがカードだったらワンチャンぐらい
三回戦青黒白@師匠
○○
2戦とも師匠が微妙に事故って負け
師匠のカードプール、バケモンだったww

四回戦赤黒タッチ緑@山本さん
○○

一戦目は山本さんが除去ハンドでクリーチャー展開してこなかったので、トークンで攻めつつ最後ははリリアナ

2戦目は微妙な場になったけど、不死ゾンビさんがバウンスとブロックされないスペル落として勝ち

3ー1

青黒ゾンビっていうアーキータイプなかなかよくなった気がする
強いゾンビ増えたしね

リミテッドはいろいろおもしろいそうなアーキータイプがあるので今後期待

しばらくはやれないけど

久しぶりですがこれからはちょいちょい書いてく予定
てことで環境最後のスタンダード

イニストラード後のスタンは鋼→緑単ケッシグ→赤緑ケッシグ→鋼→赤緑ケッシグみたいな感じで使ってましたが

最後の最後はコンリーの黒緑ケッシグ

ただ黒タイタンは2枚しかなかったので その部分にワームとぐろ

あとゲスが打ちずらかったりしたんで、抜いてランド増やしたりしました

32人の五回戦

1回戦赤黒ハートレス

○○
サイド後にお試しのカーンが出たら相手の変形者が腐って勝ち ついてた

2回戦青白虫@ウザワ○○
二本とも相手が微妙に事故って勝ち
後トップのスラーン強い

三回戦青白虫@たべっち

××
緑と黒のタイタンどっち捧げるか悩んで緑を選んだんだけど
緑のほうが強かったっぽい

四回戦黒緑ケッシグ@あやれい

○×○

ワームとぐろ強かった
黒タイタンのにらみ合いになんとかなった

五回戦赤緑ケッシグ@かぁーすがー

○××

全体的にプレイミスが目立った
そういうときは勝てないよね
いろいろ反省点ありんこ


3ー2

ケッシグの時はいつも勝ちきれない
要練習ですわ
レベル1ジャッジ試験受かりました
前に受けたのが四年前くらい

びびりながら受けましたがまあなんとかなるもんだ
スタンダードやる気があんまりでなかったんですが
ちむすたなら別!

ってことでチームメイトは・・・

Aナベ(Cawーblade)
Bハギ(ヴァラクート)
Cコマツ(エルフ)

前日にナベ亭に泊り込みデッキをいじいじ
俺のデッキは決まってましたが二人がデッキどうするかで悩やんでいました
カウと鋼がネクサスの分で共存できないってことで、ナベがカウを使うことに
もう一つはMOのデッキを見つつデッキ回してて、割とエルフがいい感じだったのでこれに決まりました
ちなみ二人がデッキを回してた頃は俺は横で居眠りww

前回のチーム戦は個人成績0-5だったので復讐に1人で燃えてました

R1
ナベVSヴァラクート 勝ち
ハギVS白単鋼    ××
コマツVSCaw-blade 負け
シャッターストーム撃って負けてしまう低たらくorz

R2
ナベVSグリクシス  勝ち
ハギVS同系     ×〇×
コマツVScaw-blade 勝ち
絶賛7連敗中

R3
ナベVS青黒コン 勝ち
ハギVS同系 ×〇〇 
コマツVS白単鋼 負け
連敗脱出!! 

R4
ナベVS赤単 勝ち
ハギVScaw-blade 〇××
コマツVSヴァラクート 勝ち
3ゲーム目の実の引かないっぷりはヤバイ

R5
ナベVS白単鋼 勝ち
ハギVS同系 ×〇×
コマツVSCaw-blade 勝ち
ナベはここまで全勝!さすがすぎる

R6
ID
そしてここまでの俺の仕事しなさっぷりがやばい

4位でトップ4のシングルエミリへ


準決勝
ナベVS白単鋼 勝ち
ハギVS同系 ××
コマツVScaw-blade 勝ち
いまだに仕事しない俺

決勝
ナベVS青黒コン 勝ち
ハギVS同系 ××
コマツVS白単タッチ青鋼 負け

てことで
個人成績1-6-1なのに準優勝

ほんとに
ほんとに
ほんとに
すいませんでしたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

めちゃくちゃへこんで皆に煽られはげまされの一日でした
組んでくれた二人はホントホントありがとう

・・・次回組んでくれる人いるんだろうか?


M12のフルスポイラーが出たり
来週は日本選手権だったりしますね

そんな中先週の代々木でモダン用に作ったデッキを晒します(出てないけど)

4《野生のナカティル/Wild Nacatl》
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
3《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
2《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》

4《稲妻/Lightning Bolt》
4《流刑への道/Path to Exile》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow(DST)》

4《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
3《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(RAV)》
2《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GPT)》
1《寺院の庭/Temple Garden(RAV)》
1《樹上の村/Treetop Village》
1《怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits(GPT)》
1《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
1《山/Mountain(NPH)》
1《平地/Plains(NPH)》
1《森/Forest(NPH)》

頂点ZOOです
ほぼレガシーの頂点ZOOと同じです
石鍛冶を採用してるんでクァーサルや除去が少なめになってます
メタ次第ではタルモを減らしてクァーサルを四枚目とる感じになると思います

レガシーに近いデッキも組めるところがモダンのいいところですね
ギルドランドが余ってたりちょっと昔のデッキ回したいって人にはオススメです

次回のモダン構築は30日の代々木で行われます

いってきますた

デッキはほんとーに普通のヴァラクート

1回戦青緑赤欠片の双子 〇××

2回戦赤単@やましんさん ×〇〇

3回戦欠片の双子 〇×〇

4回戦エルヒーロー@くまさん 〇〇

5回戦ボロス 〇×〇

6回戦同系 〇〇

7回戦ボロス 〇〇

8回戦 ID

てことで4位で権利Get

・・・Cawさんどこ?
全体的にすげーついてた
欠片の双子がかなりいるって話で1回戦で当たって負けて絶望したけど
3回戦の双子がドロースペルばかりうってるのに総督まったく引かなかったり
ボロス相手も土地引かれれば負けってとこで引かれなくて勝ちとかが×2あったり
ようはバカヅキww

イサヤマ病もなかったしねww
大阪に行く方よろしくおねがいしまーす

あと今週末の土曜日は代々木でモダン(非公認)がありますんでよろしくおねがいしまーす

PTQ?ニホンセンシュケン?
ニッセンノケンリ?

ン?ナニソレオイシイノ?
どうもごみです

最近話題のモダンなんですが

6月25日の代々木でカジュアルトーナメントですが
LMCで大会やることになったそうです

くわしくはMDNやらすずけんさんの日記で!

とまあモダンの話を昨日蘇我の帰りのメシで
からうさと四角形と3人で話してたら
あるデッキで盛り上がったのでがんばってつくろうかと思います

ヒント:たかいデッキ
神戸の結果書いてなかったんで

ということでデッキは赤緑バラクート
1BYEからスタート

R1       BYE
R2ジャンド   ×△×
R3白単エメリア ×〇×
R4同系     〇××

・・・0-3だと?
ハイライト
ジャンドの2戦目にデュレスブライトニング大出血×2食らって
負けたかなーと思ったらオーメンからナチュラルバラクートでしてラスト金屑で引き分け
盛り上がったがその後いいとこなくて負け

次の日PTQ
サイドはだいぶいじったがいつもの
R1フェアリー  ××
まだ人間に勝ってないだ・・・と・・・
R2同系     ×〇〇
R3赤単     ×〇〇
R4黒白トークン 〇〇
R5赤黒スライ  〇×〇
R&フェアリー  〇〇
R7青白クロパ  ××

最後勝てばトップ8だったけど負けて5-2

5/1久しぶりのスタンダート
GPTシンガポール
デッキはバラクート
ていうか2ヶ月ぶりに使うなwwスタンのバラはwww

R1ボロス        〇〇
R2ボロス@くまさん   ×〇〇
R3同系@かーすがー   〇×〇
R4RUG@せるぷーさん  〇〇
R5赤単ゴブリン@みずの ×〇×
 4-1で2位抜け

決勝R1 赤黒吸血鬼 ×〇〇
んでせるぷーさんがシンガポール行くんでトスって終了
プレイミス多すぎワロタwww

LMCとPTQ板橋

2011年4月18日 MTG
エクテン2連続再び

来週から神戸なのでがんばっていきたいっすね

土曜日LMC6回戦
1回戦 赤単        〇〇
2回戦 バント       〇〇
3回戦 赤緑スライ     〇××
4回戦 ドラン       ×〇〇
5回戦 オーメンバラ@魔王 ××
6回戦 白単エメリア    ×〇〇

7位ズサー

準々決勝 オーメンバラ@ユリニー ×〇×

一没ェ・・・

日曜日PTQ板橋
1回戦 エルフ@ニモくん     ×〇〇
2回戦 ナヤ           〇〇
3回戦 白単エメリア@からうさ  〇〇
4回戦 赤緑バラ         〇〇
5回戦 フェアリー@やまけんさん ×〇〇
6回戦 フェアリー        ×〇×
7回戦 ID

8位ズサー

準々決勝 フェアリー      ××

一没ェ・・・

フェアリーとオーメンがああああああああああ!!!!


忘れないうちに書く!

デッキは両日ともにいつもの
まずPTQ

R1赤単 ○○
R2ボロス ○○
R3青白石鍛冶 ○××
R4エルフ ○○
R5ボロス@Hanoiさん ○○

R6フェアリー@井川さん ×○×
R7赤緑バラクーと ○○

5ー2




LMC

R1緑白秘匿@サダオさん ○○
R2エルフ@タイキ ×○○
R3白単エメリア@もりしょーさん ○○

R4グリコン@三田村さん ××
R5 ID

準々決勝フェアリー@竜王 ××

一没

対フェアリーは要練習

しかしブンブン多かった

初上陸

2011年4月9日 MTG
こんなにマジックやってるのに、これまで晴れる屋行ったことなかったていう

ということで木曜日初上陸してきました

んで後半のレガシーに出てきました

デッキは頂点zoo

R1ショーテル ××

R2赤黒ゴブリン ××

R3白単ウィニー ××



晴れる屋でゲームとれる日いつくるのかな〜(遠い目
久しぶりの神奈川やーゆうて
てか今年初めて

デッキはいつもの

R1ビューティーにゃー   〇〇
R2赤単          ××
R3白単エメリア      〇〇
R4青白コン@やまけんさん ×〇×

でドロップ

今回はデッキの改善点見つかったからこんなもんでしょ


PTQ

2011年3月28日 MTG
土曜日はスタッフ

んでPTQ
デッキはバラクート

1回戦フェアリー      〇〇
2回戦バント        〇×〇
3回戦エスパー石鍛冶    ××
4回戦青白石鍛冶      〇〇
5回戦青白石鍛冶      〇×〇
6回戦エルフ        ××

4-2

最終戦はやっぱり先手とられてまけ
今週のPTQどこいくかは未定
ということでおよそ超久しぶりの日記です
ただただ書かなかっただけという

ていうことで気が向いたらぼちぼち書いていきます

先週の蘇我2連発の結果を

土曜日エクテン
デッキは赤緑バラクート

R1ドラン       〇×〇
R2エルフ@ネロ    〇×〇
R3オーメン@ユリニー 〇××
R4ドラン       〇×〇
R5エルフ       ×〇〇

4-1

日曜日スタンダート
デッキは赤単

R1ナヤ        ×〇×
R2黒単バンパイア   ×〇〇
R3青白石鍛冶タッチ赤 〇〇
R4青白石鍛冶タッチ黒 〇×〇
R5黒緑白同盟者@カナタ〇〇

4-1

トップデッキ多かったり相手事故多かったーゆうて

ぬぅ

2010年6月30日 MTG
秘密のみ

むう

2010年6月14日コメント (2)
秘密のみ・・・これ言いたかったwww

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索